| 発表順 | 題目 | 部署名 | 発表者/共同研究者 | 
| 1 | 音楽の効果 | 訪問看護ステーション | 内田 將司 | 
| 2 | 『在宅訪問の満足度』 | 在宅医療看護課 | 持永 絵美/他看護師4名 | 
| 3 | 転倒•転落事故低減への取り組み | 外来病棟看護部 | 赤崎 愛/福村 奈津紀 | 
| 銅賞4 | 1型糖尿病K氏のGHでの生活 | グループホームよしの村 | 花田 修一/屋島 果代子・崎田 望美 | 
| 5 | 「脳活性による認知レベルへの影響」 | デイサービス若草 | 谷口 智子/白窪 奈々美 | 
| 6 | 提供食事の塩分量(常食について) | 栄養士室 | 柏木 有香子 | 
| 銀賞7 | 災害に備えて ~私たちにできること~ | ケアセンターよしの | 菊浦 洋子/備 浩二 | 
| 8 | ヘルパーってどんな仕事? | ヘルパーステーションよしの | 馬庭 鈴子/石井 八月・飯森 厚代 | 
| 9 | 「ライフラインのストップ!!」 ~困難事例を通してチームケアを考える~ | ケアセンターかんまち ヘルパーステーションかんまち | 西田 徳子/佐藤 兆 馬渡 文世・畠中 なみえ | 
| 10 | 3分間計算の評価と今後の取り組み | デイケアかがやき | 切通 真人/生見 由美・花田 千幸 | 
| 11 | 福島第一原発事故による放射線被ばくと 医療被ばくの比較 | 放射線課 | 内田 準二 | 
| 金賞12 | 探偵内科スクープ | 医事課 | 重久 真実/汐田 一誠・山下 麻衣 |